・Adobeをお得に購入できるヒューマンアカデミーってなに?
・どんなメリット・デメリットがあるの?
今回は上記のような疑問を抱えている方に向けて、ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座の特徴や内容、実際に体験した方の口コミ・評判をご紹介します。
ヒューマンアカデミーのAdoeb通信講座とは?
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座とは、Adobeソフトの基本的な使い方を学べるオンラインスクールです。
ヒューマンアカデミーは、AdobeスクールパートナーとしてPhotoshopやIllustrator、Premiere Proなどのソフトを活用した講座を手がけています。
Adobeスクールパートナーとは?
Adobeスクールパートナープログラムとは、製品の使い方を最初から学びたいビギナーの方から、スキルを習得してキャリアアップを目指す方まで、幅広い方々に独自の教材およびトレーニングサービスを提供するパートナーを認定するプログラムです。
引用:Adobe
Adobeソフトを利用できるのはもちろんのこと、自分の求めているスキルが身につくので、仕事にも活かせると評判です。
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座の5つのメリット
【メリット】
Adobe CCをお得に購入できる
サイト | 価格/年間(税込) |
Adobe 公式サイト | 78,800円 |
ヒューマンアカデミー | 39,980円 |
※2021年4月時点の「アカデミック版」の価格
※キャンペーン期間によって価格変更する場合あり
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座(アカデミック版)に入会すると、通常価格より最大49.6%OFFになります。
PhotoshopやIllustrator、Premiere Proなど、約30種類以上のツールを利用可能。クリエイティブな作業をしたい方に最適のプランです。
【Adobe CCはこれらのソフトが使い放題】
用途 | ソフト名 |
デザイン,写真,動画編集,アニメーション | ・Photoshop
・Illustrator ・Premiere pro ・After Effects など |
Webサイト,アプリ構築 | ・Animate
・Edge Reflow など |
コラボレーション,コミュニティ | ・クラウドストレージ20GB
・デバイスとPCの連携 |
通常価格よりもリーズナブルな価格でありながら、Adobe CCの全機能を利用できるのが最大のメリットです。
これまでのパッケージ版では、Windows用・Mac用とわかれており、OSごとに購入する必要がありました。しかし現在は、OSを選ばずに利用できるだけではなく、1ライセンスで2台までAdobe CCをインストールすることが可能です。
職場用パソコンと自宅用パソコンにインストールするなど、作業環境によって使い分けられるのも便利なポイントです。
動画教材なので何度も繰り返し視聴できる
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は、Adobe主要ソフトの基本操作から応用操作を目的とした講座を配信しています。
【ヒューマンアカデミーのカリキュラム】
- 動画トレーニング
- 課題トレーニング
- 添削課題(※別料金)
インプットとアウトプットを繰り返す段階的な学習を手がけているので、初心者でも短期間で知識・スキルが身につくと評判。講義は何度も繰り返し視聴できるのも嬉しいポイントです。
自分の都合にあわせて受講できる
セミナーのような対面形式の講座は講師から参加者への一方通行の指導になってしまうため、自分のペースで学習できないのが難点として挙げられます。
さらにセミナーは日時や場所が限定されているので、家庭や仕事の都合で参加できないこともあります。
一方でヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は自分の都合にあわせて講義を受けられるため、スキマ時間でスキルを習得できます。仕事や育児・家事の合間にAdobeソフトのスキルを身につけられます。
2年目も更新できる
ヒューマンアカデミーAdobe通信講座のサポート期間は、12ヶ月・24ヶ月・36ヶ月の3つです。このサポート期間内であれば、2年目からもアカデミック版の価格で更新できます。
アカデミック版とは?
アドビシステムズが定めた対象教育機関の受講者が学習教材として特別価格でご購入できる制度です。
引用:ヒューマンアカデミー
さらにヒューマンアカデミーのAdobe通信講座で使用するAdobeソフトは商用利用可能なので、クラウドソーシングを利用した副業もできます。

ヒューマンアカデミーの在学中にAdobeソフトを購入・インストールすれば、卒業後にも残りの期間分を使用できます。
新機能を利用できる
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座で利用するアカデミック版は、通常のAdobe CCと同じ機能が利用できます。
常に最新バージョンにアップデートできるのも嬉しいポイント。さらにソフト・アプリは強制的にアップデートされることなく、必要なときに手動でアップデート可能です。
Adobeソフトのアップデートによって、「今までの機能が使えなくなった」、「書き出しができない」などのバグが発生することがあります。
そんなときは旧仕様に戻すことでアップデートによるバグを起こさず、今まで通り快適にソフト・アプリを使うことができます。
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座の2つのデメリット
【デメリット】
課題添削は別途料金が発生する
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は、実際に制作した作品を現役クリエイター講師が評価・フィードバックする「添削課題トレーニング」があります。
スキルアップには重要なトレーニングですが、ヒューマンアカデミーでは別途料金が発生します。
ヒューマンアカデミー同様にAdobe通信講座を展開している「デジタルハリウッド」はプロクリエイターの添削を無料でおこなっているため、ヒューマンアカデミーの有料オプション化はデメリットであると言えます。

主体的な学びが問われる
通信講座は自分のスケジュールにあわせて受講しやすいのがメリットですが、「いつでも勉強できるし明日やろう」と、学習の意識が薄れてしまうことも考えられます。
知識とスキルを身につけるためには、主体的な学びが問われます。1日1時間は通信講座で学習するなど、学習する習慣をつけることが大切です。
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座の口コミ・評判
サービスが充実しているのはわかったけど、実際に利用している人の口コミ・評判はどうなの?
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座を利用している方の口コミ・レビューを集めたところ、価格と使いやすさともに高評価だとわかりました。
ヒューマンアカデミーのAdobeオンライン講座を見てます。いつも使ってても知らん事いっぱい😱
便利を機能を使わず、無理やりやってきたんだなw— みねちろ (@minechiro) April 25, 2021
今日は、ヒューマンアカデミーのAdobeオンライントレーニング通信講座の動画を見て、基本的な機能を試せた
— かおり(๑╹ω╹๑ )in秋田 (@lala250250) December 5, 2020
初心者にありがちなのは「何をどう学んだらいいのかわからない」という悩みです。
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は、初心者を想定とした動画コンテンツを提供しているので、独学よりも効率的な学習が可能です。
ヒューマンアカデミーのたのまなで、Adobeを格安で更新できたーー🥺
Adobeのソフトで動画制作してる人は本当にオススメ〜✨— リンゴ (@rinringocham) April 2, 2021
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は、Adobeソフトを学べるのはもちろんのこと、格安で使用できるのも魅力的なポイントです。話題の動画編集のスキルを身につけられるので、副業にも活かすことができます。
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座はこんな人におすすめ
【こんな人におすすめ】
はじめてAdobeソフトを利用する人
・ソフトの用途がわからないので、どのプランを契約すればいいかわからない
・一通りソフトを使ってみたい
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座はAdobeの主要ソフトを使用できるため、「まずは一通り使ってみて、自分にあうものを選びたい」という方に最適です。
Adobe CCをお得に購入したい人
・Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effectsを使いたい
・それぞれ単体プランで契約するのは高いから契約できない
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座は、ソフトを3種類以上使いたいと思っている方にお得です。
ソフト名 | 価格/月額(税込) |
Photoshop | 2,728円 |
Illustrator | 2,728円 |
Premiere Pro | 2,728円 |
After Effects | 2,728円 |
4つのソフトの合計 | 10,912円(年間130,944円) |
このようにそれぞれのソフトを「単体プラン」として契約すると、ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座が手がけるAdobe CCアカデミック版:39,980円(12ヶ月)よりも遥かに高くなってしまうのです。
さらに2年目の更新も可能なので、少しでもお得に購入したい方は、ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座がおすすめです。
スキマ時間でイラストやデザインのスキルを習得したい人
ヒューマンアカデミーのAdobe通信講座で利用できるAdobe CCは以下のアプリ・ソフトが含まれています。
用途 | アプリ・ソフト |
グラフィックデザイン,イラスト,ロゴ作成、画像加工など | Illustrator、Photoshop |
動画制作・編集,VFX作成 | Premiere Pro、After Effects |
ホームページ制作,Html・css作成 | Dreamweaver、Muse |
オーディオ編集ソフト | Audition CC |
PDFの編集・操作 | Acrobat CC |
※一部抜粋
イラスト・ロゴ制作、動画制作などのクリエイティブなソフト・アプリが豊富。講座は動画を採用しているので、いつでもどこでも受講可能です。わざわざ専門学校やセミナーに通う必要もありません。
ヒューマンアカデミーの講座・料金一覧
【学生・教職員版(アカデミック)】
講座期間 | 通常価格 | キャンペーン価格 | ライセンス |
1ヶ月 | 78,800円 | 39,980円 | 12ヶ月 |
3ヶ月 | 90,800円 | 45,800円 | 12ヶ月 |
12ヶ月 | 123,250円 | 76,800円 | 12ヶ月 |
※税込価格
【通常講座】
講座期間 | コース名 | 価格 | サポート期間 |
1ヶ月 | 1ヶ月間受け放題コース | 78,800円 | 3ヶ月 |
3ヶ月 | 3ヶ月間受け放題コース | 90,800円 | 13ヶ月 |
12ヶ月 | 12ヶ月間受け放題コース | 123,250円 | 25ヶ月 |
※税込価格
各種講座に申込後、3〜7営業日を目安にAdobe CCを使用するためのメールが届きます。
まとめ
今回はヒューマンアカデミーのAdobe通信講座の特徴や内容、実際に体験した方の口コミ・評判をご紹介しました。
Adobe CCを格安で利用できるのはもちろん、動画講座やプロクリエイターによるサポートが充実しているので仕事に活かせるスキルが身につくのも魅力的なポイントです。
学生・教職員向け(アカデミック版)であれば、さらに格安でソフトを利用できるので、該当する方はぜひ試してみてください。